SSブログ

彼を知りて己を知れば、百戦して殆(あや)うからず [戦略]

彼を知りて己を知れば、百戦して殆(あや)うからず(孫子)

 「孫子」は中国の春秋時代に活躍した「孫武」が書いたとされる兵法書で、全十三篇からなっています。

「彼を知り・・・」はその中の「防攻篇」の中の一節で非常に有名なのですが、実は続きがあります。

彼を知りて己を知れば、百戦して殆(あや)うからず 

彼を知らずして己を知れば一勝一負す。

彼を知らず、己を知らざれば戦う毎に必ず殆(あや)うし。

ビジネスの世界では必ず競争相手がおり、自社が優れた商品やサービスを持っていてもライバル会社の動向を無視していては勝利を収めることはできません。

経営分析の手法として、SWOT分析という手法が有名ですね。

Sは強み(Strengths)、Wは弱み(Weaknesses)、Oは機会(Opportunities)、Tは脅威(Threats)です

この場合でも、ライバル会社とのそれぞれのSWOTを比較して始めて有効な分析手法となることに留意しなければなりません。

例えば、O(機会)の分析で、 自社に有利に働くような外部環境の変化があったとしても、その変化をライバル会社より自社が有効に生かすことができるか否か、という分析がなければ意味が無いのです。

このあたりの分析手法についてご興味がおありの方は「クロスSWOT分析」について調べて頂きたいと思いますが、私はSWOT分析を行う度に、孫子の言葉を思い出します。

さらに最近では「彼」、つまり敵やライバルそのものを定義することも簡単ではありません。

例えば、コーヒー業界で考えると、スターバックスにとってのライバルはタリーズやドトールではなく、マクドナルド、さらにはセブンイレブンの100円コーヒーかも知れません。

また、出版業界で考えると、講談社のライバルは集英社や岩波書店ではなく、電子書籍の普及を進めるAmazonなのかも知れませんね。 

さて、あなたは彼を知り己を知っているでしょうか? 

 彼を知りて己を知れば、百戦して殆(あや)うからず(孫子)


最高の戦略教科書 孫子

最高の戦略教科書 孫子

  • 作者: 守屋 淳
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2014/01/24
  • メディア: 単行本

 


タグ:孫子

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。